先輩社員紹介-ペット企画プロダクトディレクター

  • HOME »
  • 先輩社員紹介-ペット企画プロダクトディレクター


企画部 ペット企画課 2023年入社

2023年4月に入社。ペットパラダイス オリナス錦糸町店に配属。
その後、ペットパラダイス原宿店のスタッフを経て
現在は企画部ペット企画課のプロダクトディレクターとしてペットグッズの商品企画を行っている。

企画部 ペット企画課 2023年入社
2023年4月に入社。
ペットパラダイス オリナス錦糸町店に配属。
その後、ペットパラダイス原宿店のスタッフを経て、
現在は企画部ペット企画課プロダクトディレクターとして
ペットグッズの商品企画を行っている。

 クリエイティブヨーコに入社を決めた理由は?

ひとことで言うと、直感的に好きだと感じたからです。

私は商品企画職を募集している会社に絞って就活をしていました。

可愛い雑貨が大好きなので、家具といった大物よりは、雑貨系の商品を扱う企業を探していて、その中でクリエイティブヨーコを見つけました。

調べてみると、子供の頃に大好きだった「マザーガーデン」の会社だと知りました。さらに社訓を見て「なごみ、癒し、はげまし、ふれあい」というワードを見つけ、直感的に強く惹かれました。また、私は動物が大好きなので、ペット用品を自社で作っている点にも魅力を感じました。オンラインショップで商品を見たり、面接を重ねたりするうちに、温かみのある雰囲気が私に合っていると感じ、入社を決めました。

 

クリエイティブヨーコに入社を決めた理由は?

ひとことで言うと、直感的に好きだと感じたからです。
私は商品企画職を募集している会社に絞って就活をしていました。可愛い雑貨が大好きなので、家具といった大物よりは、雑貨系の商品を扱う企業を探していて、その中でクリエイティブヨーコを見つけました。

調べてみると、子供の頃に大好きだった「マザーガーデン」の会社だと知りました。さらに社訓を見て「なごみ、癒し、はげまし、ふれあい」というワードを見つけ、直感的に強く惹かれました。また、私は動物が大好きなので、ペット用品を自社で作っている点にも魅力を感じました。オンラインショップで商品を見たり、面接を重ねたりするうちに、温かみのある雰囲気が私に合っていると感じ、入社を決めました。

どんなお仕事をしている?

ペット企画課で商品企画のお仕事をしています。具体的には、わんちゃんのお洋服や、おもちゃ・ハウス・ハーネスなどの雑貨を企画しています。

商品企画と聞くと、新商品のアイディア出しを連想される方が多いかもしれません。実際は、商品がお店に並ぶまでのあらゆる業務に携わります。工場さんとの価格交渉、商品名や販売価格の決定、届いたサンプルの確認、商品に付けるタグの手配に至るまで、日々やることが沢山です。慌ただしいながらも楽しく、やりがいを感じながら働いています!

どんなお仕事をしている?

ペット企画課で商品企画のお仕事をしています。

具体的には、わんちゃんのお洋服や、おもちゃ・ハウス・ハーネスなどの雑貨を企画しています。商品企画と聞くと、新商品のアイディア出しを連想される方が多いかもしれません。

実際は、商品がお店に並ぶまでのあらゆる業務に携わります。工場さんとの価格交渉、商品名や販売価格の決定、届いたサンプルの確認、商品に付けるタグの手配に至るまで、日々やることが沢山です。慌ただしいながらも楽しく、やりがいを感じながら働いています!

 休日の過ごし方は?

せっかく長野に来たので「長野を楽しみ尽くそう!」と思い、県内の様々な観光地を回っています。

長野の景色は本当に綺麗なので、自然を見に出かけることが多いです。関東出身なので山が見えるだけでテンションが上がり、お気に入りの場所には何度も足を運んでいます。

あとは、あえて一人でカフェに行ったりもします。平日はバタバタしがちなので、カフェで美味しい飲み物を飲みながらゆったりと過ごすのが至福の時間です。

休日の過ごし方は?

せっかく長野に来たので「長野を楽しみ尽くそう!」と思い、県内の様々な観光地を回っています。長野の景色は本当に綺麗なので、自然を見に出かけることが多いです。

関東出身なので山が見えるだけでテンションが上がり、お気に入りの場所には何度も足を運んでいます。あとは、あえて一人でカフェに行ったりもします。

平日はバタバタしがちなので、カフェで美味しい飲み物を飲みながらゆったりと過ごすのが至福の時間です。

会社の雰囲気は?

社内の通路の棚にしろたんがびっしり積まれていたり、可愛いペットグッズが飾ってあったりするからか、全体的にほんわかした雰囲気です。

吹き抜けで大きな窓が沢山あり、緑が社内のあちこちに置かれていて開放的な作りです。

社内の緑は社員が水やりをして育てています。社員の方は穏やかで親しみやすい人が多く、居心地が良いです。

会社の雰囲気は?

社内の通路の棚にしろたんがびっしり積まれていたり、可愛いペットグッズが飾ってあったりするからか、全体的にほんわかした雰囲気です。

吹き抜けで大きな窓が沢山あり、緑が社内のあちこちに置かれていて開放的な作りです。

社内の緑は社員が水やりをして育てています。社員の方は穏やかで親しみやすい人が多く、居心地が良いです。

学生へのメッセージ

就職活動は、自分に向いている仕事がわからなかったり、周りの人と比べて焦ったり、ときには自信を無くしたりと、沢山悩む期間だと思います。

私も沢山悩みました。ですがそんなとき、「世の中の社会人が1度は経験し、そして働けているから、大丈夫」と、肩の力を抜いてみてください。たいていのことは何とかなります。

深く悩みすぎず、自分の直感を信じて乗り越えてくださいね。みなさまのペースで走り切れるよう、応援しています!

 

 

学生へのメッセージ

就職活動は、自分に向いている仕事がわからなかったり、周りの人と比べて焦ったり、ときには自信を無くしたりと、沢山悩む期間だと思います。私も沢山悩みました。

ですがそんなとき、「世の中の社会人が1度は経験し、そして働けているから、大丈夫」と、肩の力を抜いてみてください。たいていのことは何とかなります。深く悩みすぎず、自分の直感を信じて乗り越えてくださいね。みなさまのペースで走り切れるよう、応援しています!

PAGETOP
Copyright © CREATIVEYOKO All Rights Reserved.
Translate »